メダカビオトープ2020「タニシパワー」

メダカ睡蓮鉢ビオトープ

メダカビオトープ2020「タニシパワー」

水がなかなか澄んで来なかったメダカ睡蓮鉢に採取してきたタニシを3匹投入してみました。結果はどうでしょうか?

去年と同じようになかなか水が澄んでこないメダカ睡蓮鉢に、ガサガサしてきたタニシを3匹投入しました。他の人が作っている動画では、タニシを入れて水が澄んで来ているのを見たことがありますが、はたして自分のメダカ睡蓮鉢の環境でどのようになるかは未知数です。

タニシ投入前のメダカ睡蓮鉢

早速まだタニシ投入前のメダカ睡蓮鉢写真になります。

写真を見て頂くとわかりますが、グリーンウォーターというか水が澄んでなく底が見えない状態になっています。

この状態でも特にメダカ睡蓮鉢に住んでいるメダカやミナミヌマエビ、貝などには影響は無いかもしれませんが、観察している私としては、やはりこお水が濁っていると生体探すのも苦労しますし、水草の成長もわかりづらく、観察者としては水は透明にスッキリ澄んでいる状態がいいと思われます。

メダカ達は、気持ちよさそうです。あまり写真に写っていませんが稚魚も数匹現れています。

これまでの写真は全てタニシ投入前の写真になります。

タニシ投入1週間後のメダカ睡蓮鉢

ここからタニシ投入1週間後のメダカ睡蓮鉢写真になります。

どうでしょうか?水がキレイに澄んでいます。タニシ投入から1週間経っていますが、もしかするとタニシの影響だけでは無いのかもしれませんが、とにもかくにも水がキレイになりました。

上の右下に写っているのが投入したタニシの1匹です。結構大きめのタニシです。

水が澄んだおかげで、上の写真のように水中のロタラやグロッソが良く見えています。

メダカも更に気持ちよさそうですが、どうでしょうか?

ヒシモドキの成長が早いのでトリミングが大変です。

いや~やっと水が澄んで気持ちよく観察出来る環境になりました。今回撮影したのは7月18日ですが、本日7月28日現在も水は澄んだままになっています。

アマゾンで調べたタニシです。※タニシは結構増えるのでご注意下さい。
(エビ・貝)ヒメタニシ(5匹) タニシ コケ掃除 (生体)(国産)アクアノースビーチ おまけ付き

こちらはチャームさんで調べたタニシです。Sサイズ3匹
(エビ・貝)マルタニシ Sサイズ(3匹) 北海道航空便要保温

今年は私のミスもあり少し致命的な問題が起きていますが、それはまた次回になります。

タニシパワー動画

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました